まず1つ目は関西の水道屋さん月間比較ランキングです。

http://www.mizu-ranking.com
各業者について★の数でランキングを表示してます。

2つ目は愛知県の水道屋さん月間比較ランキングです。

http://www.aichi-mizurank.com
各業者について★の数で・・・全く同じレイアウトですね。

3つ目は関東の水道屋さん口コミ・比較ランキングです。

http://www.kanto-mizurank.com
名称にはありませんが、このサイトも月間ランキングです。
最初の2つと違ってスタッフ評価という項目が入っています。

偶然1位は全て『水のトラブルサポートセンター』です
さて、3つの評価方法を並べてみました(左から関西・愛知・関東)。

関西と愛知は2万以上の有効回答とありますね。
偶然全て2014/1/6時点です
運営者情報を見てみましょう。

運営者:関西の水道屋さん月間比較実行委員会(2009)

運営者:愛知の水道屋さん月間比較実行委員会(2009)

運営者:水道屋さん口コミ委員会(2009)
これらの運営者については何も記載がないので詳細不明です。
水道屋さん月間比較実行委員会・水道屋さん口コミ委員会が
運営するサイトは調べた限りではこの3つだけです。
そういえば1位の『水のトラブルサポートセンター』なんですが

http://www.mizu-support.com
右の対応地域をよくみると・・・

偶然このランキングは対応地域にしか存在しません
という事で、これら3つのランキングサイトは
水のトラブルサポートセンターによるステマランキング
の疑いがあります。
ちなみに『水のトラブルサポートセンター』は屋号で、運営して
いるのは以下の会社です。
◆基本情報
社名:株式会社シンエイ
本社:大阪市中央区釣鐘町2丁目1番4号 ビルハイタウン3F
設立:2011年3月(創立:2004年3月)
水道屋さんには何故か設立して日が浅い業者が多いですね。
それが悪いというわけではありませんが業界特有の事情でも
あるのでしょうか?
この投稿は巷に溢れる『水道屋さん』に関する一個人の考察です。
あくまでインターネットなどの一般的に入手可能な情報を基にした推測に過ぎません。
内容に関して一切の責任を負えませんので、当ブログを根拠とした誹謗中傷はくれぐれもお止めください。
~水道屋さん調査ファイル~は こちら です。